ネコのたまちゃんのお世話に行ってきました♪
2022年12月02日(金)
今朝も雪が積もった札幌地方です![]()
![]()
12月に入って一気に気温が下がり1日中マイナス気温で寒すぎて体が付いて行っておりません![]()
![]()
数日前まで10度以上あったのでまだそこまでと思って軽装でいたら今日は体がすっかり冷えてしまいました![]()
昨日から急に1月並みの気温になったのでもう冬の恰好をしなければダメですね~、、、![]()
今日はネコのたまちゃんのお世話に行ってきました![]()
![]()
先日、喘息騒動でセカンドオピニオンを受けてアレルギーが発覚したたまちゃんですが、その後お薬を処方してもらって今は咳の方もたまにで安定しているとのことだったので安心しました![]()
動物たちは食べ物のアレルギーが一番多くて症状もわかりやすいですが環境のアレルギーは検査をしなければわかりません。
たまちゃんもかかりつけの病院では咳が出るので喘息の可能性があると診断されて肺に水を入れて検査するしかないと言われましたが原因は環境のアレルギーでした。
肺に水を入れて意味のない大変な検査をするところでしたが原因がわかったので本当に良かったと思います。
可愛いたまちゃん![]()
今年14歳と高齢になりましたがこれからも元気で過ごしてくれることを願っております![]()
本日の我が家の子たちです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
高齢犬のレゴくんですが毎日しっかりご飯も食べてお散歩にもいって元気で過ごしております![]()
![]()
今日は昨日からお泊りに来ていたちーたんの鍼灸で病院に行って来たら先日お泊りに来ていたヘルニアのMシュナウザーのサーちゃんがさっき来ていたよ~と先生が仰っておりました![]()
![]()
体を起こすことも出来なかったサーちゃんですが今日は上半身を起こすことが出来るようになったとのことで鍼灸の効果が出てきた様なので良かった~と思っておりました![]()
以前はレーザー治療をずっとしていたんですが効果が出なくてご相談を受けたんですが鍼灸をお勧めして良かったと思います![]()
クロちゃん&サブちゃんですが里親さんの話がちらほら出てきました![]()
![]()
![]()
我が家ではご飯をあげたりおトイレをお掃除したりとお世話は出来ますが一緒に過ごしてあげることがなかなか出来ないので早く里親さんが見つかってくれたらな~と思っております![]()
暫くわんちゃんがたくさんいたので甘えられないでいた雫ですが今日はしっかり私の上で寝ておりました![]()
![]()
↑こんな感じで3時間くらい爆睡しておりました![]()
![]()
![]()
その間、私は全く動けずでしたが甘えたかったんだな~と思っていっぱい甘えさせてあげました^^;
『シッター三浦』の長い道のりは続く。。。





















